障がい者と共に手を取り合って生活をしていく。一人で悩まずに楽しいことも苦しいことも共有する仲間作りを。墨田区障害者団体連合会の公式HPです。

お知らせ

今年も特別観覧席を設置~隅田川花火大会

下町の真夏の夜を彩る風物詩、隅田川花火大会。 今年も7月26日(土)午後7時から、約2万発の音と光の饗宴をお楽しみいただけますが、今回も障害者の皆さんを対象に特別観覧席が設けられます。 今年も、昨年に引き続き「隅田公園そ …

第34回のぞみの家まつりを開催します

6月1日(日)10時から、亀沢のぞみの家で34回目となる「のぞみの家まつり」が開催されます。 今年は、肢体障害者福祉協会の「フランクフルト」、聴覚障害者協会による「焼きそば」、視覚障害者福祉協会による「ワンコイン・マッサ …

隅田川花火大会~障害者特別観覧席の募集~

下町の真夏の夜を彩る風物詩、隅田川花火大会。 今年も7月27日(土)午後7時から、約2万発の音と光の饗宴をお楽しみいただけますが、今回も障害者の皆さんを対象に特別観覧席が設けられます。 昨年までの「桜橋デッキスクウエア」 …

5年ぶりに「のぞみの家まつり」開催!!

来る6月2日(日)午前10時から午後2時まで、「第33回のぞみの家まつり」が開催されます。 この催しは、障害者と地域の皆様の交流を通じて、障害者の理解促進を図るため、毎年6月第1日曜日に開催されていますが、平成元年に開催 …

講演会「あなたが決めるひきこもりからの明るい未来」のご案内

恒例の連合会主催の障害者理解促進講演会が、今年も10月21日(土)午後2時から、すみだ産業会館で開催されます。 今年は、東京都精神保健福祉家族会連合会の副会長を務める本田道子先生を講師に招き、「あなたが決めるひきこもりか …

ブログ

都盲協の城東地区スティックボール大会を区内で開催

令和7年7月31日、すみだ産業会館で東京都盲人福祉協会城東地区主催のスティックボール大会が開催されました。 墨田区・江東区・荒川区・足立区・江戸川区の5区による総当たり戦が行われ、熱戦が繰り広げられましたが、江東区が実力 …

第48回隅田川花火大会の障害者特別観覧を実施

令和7年7月26日(土)の午後7時から、第48回隅田川花火大会が開催されました。 今回も昨年に引き続き、隅田公園のそよ風ひろば(東武鉄道高架「ミズマチ」前)に障害者のための特別観覧席が設けられ、 一般公募の障害者・同伴者 …

第34回のぞみの家まつり 盛況のうちに開催

第34回のぞみの家まつりが、さる6月1日(日)10時から14時まで、亀沢のぞみの家で開催されました。 当日は天候にも恵まれ、スタッフを含めると500人近い人が訪れ、「焼きそば」や「フランクフルト」といった模擬店、大横川で …

第3回手話フェスティバル盛況のうちに終了

5月27日(日)午前10時~午後4時に曳舟文化センターで、墨田区聴覚障害者協会の主催で「第3回手話フェスティバル」が開催されました。 当日は、劇場ホールでの、NHK「みんなの手話」でおなじみの森田明さんによる講演など手話 …

のぞみの家に移動水族館登場!!

令和7年4月18日、亀沢のぞみの家の前面道路に、トラックによる「移動水族館」が登場しました。 肢体不自由児者通所訓練所の活動として、葛西臨海水族園の協力により実現したものですが、今回は地域交流の一環として、近隣の保育園に …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP